新阿蘇大橋

 お久しぶりです。

なかなかブログ訪問ができないのでついついサボりがちになっていたのですが 書き留めておきたいことを少しづつアップすることにしました。

先日の土曜日には ずっと気にかかっていた実家の仏壇をお寺に引き取ってもらう為 阿蘇に行ってきました。

今までは俵山トンネルを抜けたり 長陽大橋を渡ったりしていたのですが 阿蘇大橋が開通したとのことで地震前のルート復活です。

f:id:lotte-tea:20210705134540j:plain

驚いたことに展望所があって観光客?のみなさんがたくさん!

車のナンバーを見ると隣県のナンバー。

f:id:lotte-tea:20210705134548j:plain

緑の山々と清水の谷間。

でも向かい側の崖には地震の爪痕。

その右方向には崩落した昔の阿蘇大橋があったはず。

しぜんの豊かさと怖さが同居している空間だとおもいました。

f:id:lotte-tea:20210705134627j:plain

「雨は蕭々(しょうしょう)と降っている。」*1

こちらは、

f:id:lotte-tea:20210705140514j:plain

アルバムの中から見つけた昔の阿蘇大橋。

低くて赤い手すりがついていることから地元では「赤橋」の名前で呼ばれてました。

でも 自殺する人が多かったらしく、手すりが高くなり赤い色*2が塗り替えられました。

 熊本城もだけど阿蘇大橋崩落のショックは大きかったです。

 

この日「自分の代で何とかしなければ。」と思っていた仏壇をお寺に引き受けてもらえたのでホッとしました。

*1:「大阿蘇三好達治より抜粋

*2:赤い色が悪いのだろうという意見があった。

アクセスカウンター