保存容器、整理しました。

いつの間にか増えてしまってた保存容器。
かなり増えてしまってたので 整理しました。
整理する時思ったのは、

  • こんなにたくさん 冷蔵庫の中に入りきれない。
  • どうして増えてしまったかと言うと 食品の量に合わせてイロイロな大きさの容器をそろえてしまってたから。

「量が多い物は二つに分けて入れても良いんじゃない?」
と思って そうするようになってからは大きな容器は使わないようになった。

  • フレンチトースト用にパン一枚に合う大きさのを持っていたけど

「パンを切って容器に入る大きさにすれば専用のものはいらないんじゃない?」
と 気が付いて専用容器が汚くなってきた時には捨てて次のは買わなかった。
フライなども容器の大きさに合わせて切れば便利だとやっと気が付く。

  • 「食べ物を作った時におすそ分けするのに便利。」

なんて思ってたけど、衛生面などを考えて ひと様に作った料理をおすそ分けすることは無くなった。
万が一 おすそ分けすることがあれば使い捨て容器の方が清潔で返却の手間が無いので便利。

  • 少ない物はラップに包んで いくつかを一緒に入れれば 一つの容器でOK。
  • 重ねなくて良い物は ラップかけただけでもレンジでチンする時のカバーでもOK。

 
で、我が家で出番が多いのは、

↑の手前にあるガラスの容器。

セール期間エントリーでポイント5倍!【メーカー公式】【お買得!4割引き!作り置きにぴったり!】iwaki(イワキ)パック&レンジ パック&レンジ450ml4個セット耐熱ガラス 耐熱 ガラス 保存 つくおき 浅い もちより
持ち歩くことがあれば密閉容器だと思うけど そうではないから簡単にふたが開けられる容器が便利。
しかも洗いやすい。
密閉容器の蓋って開ける時に 失敗することがあるし 洗いにくいんです。
その他に陶器に蓋をするタイプのものや、100均で買ったプラフタ(左上)の出番も多いです。
後ろにある大きな容器は筍を茹でた時に使う物。
一年の内 少しの期間ですが 無いと困るのです。
でも出番が少ないし 軽い物だから、高いところにしまっておこうかな?
 
今日はプラスチックの保存容器を捨てただけで ゴミ袋がいっぱいになって 全部を整理できなかったので、またしばらくして整理したいと思います。

アクセスカウンター